 |
防災管理点検資格者再講習は防災管理点検資格者が、消防法令及び防災管理のあり方に対応した最新の |
専門的な知識などを習得していただく講習です。 |
防災管理点検資格者には、5年以内ごとに再講習の受講が義務付けられています。 |
この講習は、一般財団法人日本消防設備安全センターから委託を受けて、一般財団法人広島市都市整備公 |
社が実施しています。 |
防災管理点検資格者講習とは |
|
 |
回数 |
実 施 日 |
申 請 期 間 |
備 考 |
第1回 |
令和8年 1月20日(火) |
令和7年10月16日(木)〜11月26日(水) |
|
※申請は、上記申請期間内にご提出ください。なお、申請期間内であっても定員に達し次第
締め切りますので、あらかじめご了承ください。 |
申請期間を迎えていない講習の申請はお控えください。
申請期間より前に申請書を郵送・持参された場合、原則返却させていただきます。 |
|
 |
広島市総合防災センター(広島市安佐北区倉掛二丁目33番1号) |
|
|
 |
郵送又は持参してください。 |
一般財団法人広島市都市整備公社防災部(広島市総合防災センター内) |
〒739−1743 広島市安佐北区倉掛二丁目33番1号 TEL.082−843−0918 |
|
|
|
 |
受講料等9,470円(消費税10%込、払込手数料は申請者負担。) |
(内訳:再講習受講料7,840円、免状交付手数料1,630円) |
|
|
 |
受付時間は、13時から13時20分です。 |
再講習受講票(はがき)、防災管理点検資格者免状、筆記用具を必ず持参してください。 |
遅刻した場合は受講できません。講習中、自分の座席にいない場合は、欠席扱いとなり、講習修了が |
認められな いことがあります。 |
車でお越しの場合は、グラウンド内の無料駐車場をご利用ください。 |
(隣接する広島県消防学校と間違わないようにご注意ください。) |
講習会場内には、清涼飲料水の自動販売機のみ設置しています。また、近隣にはコンビニエンススト |
アや飲食店等はございません。(昼食を済ませてからお越しください) |
|
|
 |
一般財団法人広島市都市整備公社防災部(広島市総合防災センター内) |
電話 082−843−0918 |
|
|
|